fc2ブログ

ヴァナ・ディールに生きる黒タルののほほんな日常。

危険*アカウントハック。

FFXIをプレイ中(もしくはプレイしていた)人の中でブログを運営して
いる・ブログ巡りを楽しんでいるって人はその騒ぎの大きさを、その危険さ
をよーくよーくご存知だと思います。

ずっと騒がれているテンプレート改竄によるアカウントハックの問題ですが
事態は終息に向かうどころかますます悪化の一途をたどっているようです。

iframeからscriptに形を変えて、一度改竄され修正後再公開したサイトが
また改竄されるというこの事態。

ワタシには詳しく説明できるような知識もないので
アカウントハック問題について(「ある革職人の軌跡」サマ)
こちらのリンクを置いておきます。とても参考になります。ご一読ください。

そして読んで頂いたら分かるのですが改竄騒ぎになっているのは今のところ
FC2ブログ限定なんです。そう、ここもFC2なんです・・・。

もちろんFC2だから危険!とは言い切れないわけですが、こうも被害が集中
していること、ブログの管理人さんのPCからはウィルスが検出されていない
のに実際に改竄が起こっていることなどからブログサービス自体に何か問題
がある可能性が捨てきれないというのが現状です。

ワタシが以前の日記サイトからブログというモノに初めて手を出した時に
選んだのがこのFC2ブログ。右も左も分からないながら必死に手を加え
ほそーくほそーく続けてきて先日3周年を迎えたところです。
そりゃー不満もあったけどこれだけ長く使っていれば愛着もわくという
ものですが・・・今回の件に関してはもうダメなのかもしれませんね。

ブログの改竄騒ぎが起こって以降、何度となくFC2の対応・対策がない
ものかとサイトをチェックしているのですが今のところ全く音沙汰が
ありません。

ブログサービス側に何の問題もなく、あくまでブログの利用者側に問題が
あるという見解だとしてもFC2ブログというサービスで改竄が起こって
いる以上、少なくとも注意喚起はできるはず。そして利用者としては
サービス側には問題がないならないと、調査中なら調査中と、何かしらの
アクションが欲しいところなんですが・・・ないんですよね・・・。

騒ぎが起こっているのはもしかしたらFC2ブログ全体からみたらほんの
一握り、取り上げるほどの事態じゃないってことなのかな・・・。
まさかこの事態を全く把握していないなんてことないよね・・・?

相変わらずブログサービス側からは何の反応もありませんが今日になって
ユーザーフォーラムに要望としてこの問題を上げた方がいました。
あくまでもユーザーフォーラムなのでどこまで声が届くか分かりませんが
これによってFC2側が何らかのアクションを起こすのか見守っています。

しかしこうして見守っている今現在も改竄は行われているわけで、すでに
静観している状況じゃないことも分かっています。

はっきりと「FC2はもう怖くて見に行けない」とも言われてるしワタシも
実際怖くて不用意にFC2ブログのURLをクリックすることができません。
FFやってるPCはFFだけの専用マシンだし、ネットはMacでやってるので
ワタシ自身はある程度大丈夫かな、とは思っているもののブログを運営
している以上守るべきものは自分だけじゃないですからね・・・。

そんな訳で、近々ブログの引っ越しを考えています。
まだ何も決めていないのでこれから引っ越し先を探すような状態ですが
できるだけ早急に・・・。

あああああもーなんでこんなことになるんだろう;;;
ただ、ただワタシは楽しんでブログ書いたり読んだりしたいだけなのに!
もう泣きそう;;;この怒りどこにぶつければいいのー!
わーんばかー!!!!!(泣き怒り
スポンサーサイト



のりしろ。

先日ひさーしぶりにウィン森の区・バレリアーノ一座の隣にいらっしゃる
ミスラたんから預けていた装備を返してもらいました。

コレを手に取るのは何年ぶりだろう・・・。
虫食いの穴は空いてないか?・・・どっかに黄ばみとか出来てないか?
まじまじと眺めながら指折り数えてみるとこれを身につけるのはかれこれ
3年半ぶりのようです。そんなに長い月日が流れていたのか・・・!
3年以上経ってたら服のサイズも変わっていそうだな・・・。

がさがさ・・・(只今着替え中)

norishiro0803091_20080319191549.jpg

じゃーん。

おお・・・ちゃんと着れた。なんと絵に描いたような白タル・・・!
あまりにもこの格好するのが久しぶり過ぎて自分でも見慣れないくらい。
だだだだだれだ!おまいは!!

そして自分が見慣れないのだから当然他の人はもっと見慣れていない訳で。
この格好のまま過去ウィンで不審物回収しつつ街をうろうろしていると~
あ、向こうからLSのパパカスキーのじゃんごさんが走って来た。オーイ!

 →華麗にシカト

ぷる:今パパカスキーに無視された;;
じゃ:なぬ!
じゃ:さっき白タルとならすれ違ったが・・・
ぷる:σ(・∀・)
じゃ:まさか白AF着てるとは^^;;;;;;

ダーヨーネー☆
・・・そんなわけで永い時を経て白ぷるの復活です。名付けてのりしろ。
かつて白を上げていた当時は仲良しのフレさんたちと一緒だったのよね。
レベルはその時からずーっと封印していた62のままです。
懐かしいなぁ・・・フレよ、ボキはあの日を忘れてはいないぞ!!!
・・・そしてお先に行くことを許してね。

【“のりしろ。”の続きを読む】

フナと愉快な仲間達。

実家のモグハウスで目覚めるとまずはいつものようにポストのチェック。

大してお金にならないとはいえ、ほとんど金策をしていないぷるさんに
とってチョコボ掘りで得たアイテム(がらくたともいう)をちまちま
競売に流すのは大事な大事な収入源なのですッ・・・!

さー今日はいくらのギルが送られてくるのかなー♪

 ・・・ぽちぽち・・・ぽちぽち・・・ぽちぽち・・・

そして今日も元気にポストぐるぐる返却オンライン!
倉庫ちゃんたちの金庫や収納を拡張して荷物の空きも増えたはずなのに
ポストの中に突っ込んであるアイテムが減りません。
なぜだろうなぜかしら。

 →空きが増えれば増えただけアイテム処分しなくなるタルだから。

まぁそれでも一時期に比べればポストを回っているアイテム数もかわいい
もので3周もすれば(!)目的のモノが出て来ます。

 ・・・お、水の塊売れた・・・
 ・・・コレは宝探しで出て来た木の植木鉢の分・・・
 ・・・これはマホガニー原木・・・
 ・・・ぬ?コレは?

ポストの中を回っているアイテムはだいたい覚えているので見慣れない
モノが出てくると分かります。(分かっていても勢いで返却することも
まれによくある)で、今回送られて来たこの白い物体はナンダー!

white0803141.jpg

うほっ・・・イカロス。あぁ、そういえば今日はホワイトデーでした。
すっかり忘れてたー!コレは錬金術師のパパカな方からのお返し。
コレ使ってもっと暴れろってことですね!おk!まかせろ!!!

white0803142.jpg

おー!コレは最近ぷるがモグハウス改造に凝っているのを知っている
鍛冶屋なフレが送ってくれたファルシャムベース!ぎゃー!持っていな
かったのよぉぉぉ!!ありがとぉぉぉぉ!!!

white0803143.jpg

そして・・・コレは・・・【えーっと…】【どうすればいいですか?】
カボチャよ、ボキの太公望チャレンジはもう終わったんだよ;;;
でもこのフナ、無駄にはしないッ!最初はサンド港の釣り弟にびちっと
ぶつけて来ようと思ったけど、ふと閃いて今度指定生産でフナの塩焼きが
来た時に有効に使わせて頂くことになりました♪立派な姿焼きにします!

ありがとうありがとう愉快な仲間たち。そんな仲間たちとの冒険の日々↓

【“フナと愉快な仲間達。”の続きを読む】

大規模?VU。

バージョンアップしきましたね~。

ちょこちょこ追加になったり変更になったりしているようですが、コレ!
っていう目玉があるわけでもなく。

個人的な目玉はタル♂の胴が伸びちゃうダンスイリュージョンでしょうか。

nobinobi080311.jpg

びよーん。
モデルは食糧倉庫のおとーふ。伸び過ぎです。どうしてこんなことに;;;
でも面白いので何度でも踊らせる。ダンスダンスダーンス!

海外の方にとっての目玉はチーズサンドの追加でしょうか。
わざわざ新チーズまで導入されてますよ奥さん!

調理関係ではいろいろ新しい食事も増えていますね。しかもスキル上限97
~98(99?)のレシピとか!これから上げる人は菱餅一択じゃなくなる
かも!・・・イイナー。99~のレシピの追加【どこですか?】;;;

あと、個人的にショックだった出来事といえば

◯指定生産品クエストで調理ギルドから指定されるアイテムの一部が変更
 されました。
 スノールジェラート → イルミクヘルバス/バルックシシ

・・確かに・・・コレは指定生産で来ると涙目になる大変なレシピだった。
でも・・・でもッ!だからこそ頑張ってスノールの腕集めてたのに・・・!
この倉庫でキンキンに冷えている前回の残りのジェラートとスノールの腕、
一体どうしてくれよう・・・!

【“大規模?VU。”の続きを読む】

デジャヴ。

3月9日。

houchou0803092.jpg

どきどき・・・。
ひ、菱餅35個持って来ました。どどどどどうでしょう・・・!

houchou0803091.jpg

き、きたー!!!?

【“デジャヴ。”の続きを読む】
次のページ